トップ > 興味のあること > オーディオ

更新情報

2024年9月4日 Route 53利用開始
2024年9月3日 Softbank Air導入
2024年9月2日 通信途絶
2024年8月18日 ノート給油
2024年8月12日 EO2020-08E購入
2024年7月27日 FreeBSDをアップデート
2024年7月22日 EOS R7 ファームウェアアップデート
2024年6月22日 PX-M730F Mインク交換
2024年6月9日 電気カミソリ新調
2024年6月3日 日付ずれ

PM7000N

2022年2月22日

dマガジンでオーディオムックを読んでいたら、 このアンプが紹介されていた。 ネットワークプレーヤーとプリメインアンプを一体化した商品である。 無線LANでサーバーからデータを持ってくれば、 結線はスピーカーだけで済むというお手軽さ。 ヨドバシカメラで11万円だったので、 ちょっと迷った末に購入。

レビュー記事では「NASのデータを再生できる」とあるが、 実際にはDLNA経由である。 smbやcifsやnfsで見えるわけではない。 もっともAirPalyに対応しているので、 iPhoneでアプリケーションを使えばなんとかならなくもない。

2022年2月25日

とりあえず、 手元にあったミニコンポのスピーカーをつなげてみた。 小さい音ならまだなんとかなるが、ちょっと音を大きくすると、 とたんに安っぽい音になる。 これはスピーカーも買わなければダメか?

2022年2月27日

DALIのSPEKTOR6をつなげてみた。 小音量だと楽器がでしゃばらず、ボーカルが際立つ感じである。

2022年5月16日

HEOSを起動したところ、PM700Nが見つからない。 本体の表示を見ると、 無線LANにつながっていないようだ。 しかし、スマートフォンは問題なくつながっているので、 アクセスポイントがおかしいわけではなさそうである。 しばらくしたら確認事項がいくつか表示されたが、 その中には「電源ケーブルを抜いて、 5秒待ってから再接続」というのがあった。 まあ常套手段ではあるが、 ここまで堂々と書かれるのもなんと言うか……。 そして、電源ケーブルの抜き差しで、 確かに回復するのであった。

2023年2月18日

デジタルソースを再生していると、 数分から十数分で次の曲が再生できなくなる。 こうなるとデジタルソースは全滅だが、 AUXは問題なく再生できる。 1年の保証が切れるギリギリのところで、 修理に出した。

2023年3月4日

修理現場では症状が再現できず、 見込みで通信モジュールを交換したとのこと。 修理伝票によれば

デジタルソースの再生には安定した通信が必要なので、 有線ネットワークでの接続をお奨めする。

なのだそうだ。

2023年3月15日

スマートフォン経由で楽曲を再生していたら、 アップデートのお知らせが表示された。 今まで自動でアップデートされるように設定しておいたはずだが、 この表示は初めて見た。 ダウンロード、インストールに10分ほど。