2025年1月13日 | ノート給油 |
2025年1月4日 | ザ・シチズン時刻合わせ |
2025年1月3日 | コンクエストV.H.P. 時刻合わせ |
2024年12月27日 | MacBook Airで外付けSSDにmacOSをインストール |
2024年12月7日 | 太陽電池パネル交換 |
2024年11月30日 | 鉛蓄電池交換 |
2024年11月29日 | MacBook Air M3購入 |
2024年11月22日 | セゾンゴールドアメックスカードの変化 |
2024年11月20日 | DS-C480W購入 |
2024年11月18日 | EOS R7ファームウエアアップデート |
T90で実用化されたA-TTLストロボ調光は、 ストロボ撮影も自動化してしまった。 測光をスポットに切り替えてから、 人の顔をセンターに捉えてシャッターを半押し。 そのまま構図を決めてシャッターを押しきれば、ほぼ適正露出になる。 インタビュー記事の写真を撮るのが飛躍的に楽になった。
さいわいT90用のストロボ300TLは、EOS-1NでもA-TTLで使える。 そこで遊んでいたら、こんな写真ができてしまった。
レンズはEF 35mm F2.0で撮影モードは絞り優先。 絞りは開放でシャッタースピードが2秒。 葉などの暗いとこはストロボの露光で止まってみえるが、 明い花はスローシャッターでも写っているのでブレブレ。 バックはボケているのでよくわからないが、これもブレブレだろう。 なんだか、変な写真である。