トップ > 興味のあること > 携帯電話

更新情報

2025年9月7日 856.Bオーバーホール
2025年9月6日 HP35s電池交換
2025年8月10日 ノート再施工
2025年7月21日 音声途絶
2025年7月14日 RN-SP0002S電池交換
2025年3月18日 emacs近代化改修
2025年2月3日 メールが復活?
2025年1月25日 PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換
2025年1月4日 ザ・シチズン時刻合わせ
2025年1月3日 コンクエストV.H.P. 時刻合わせ

2018年の携帯電話

2018年10月20日

発売1年で値下がりしたので、 銀座のApple StoreでiPhone8 Plus 64GBを購入。 3大キャリアでは本体一括0円と投げ売りしているが、 月々の料金を考えるとAppleから買った方がまだ安い。 で、6sを下取りに出す予定だったのだが、 「iPhoneを探す」をオフにした確証が無くて売れなかった。 帰りに有楽町のビックカメラで、 無反射の保護フィルムとシリコンラバーのケースを購入。 今回のフィルム貼りは結構うまくいった。

セットアップについては、 iTunesにパスワード付きでバックアップしてあったので復元すれば楽勝、 でもなかった。 意外と設定やらログインやらが必要になる。 7に代えたときはもっと簡単だったような気がする。 アプリケーションのインストールがiTunesからできなくなった影響かもしれない。

ちょっと大きいかと思ったが、 昨今のAndriodスマートフォンも結構な大きさだし、 色々設定しているうちに慣れてしまった。

2018年10月25日

娘が使っていたiPhone 6s 64GBを売却。 秋葉原のイオシスで、 2万3400円也。 思っていたよりも高く売れたなあ。