トップ > 興味のあること > 携帯電話

更新情報

2025年9月7日 856.Bオーバーホール
2025年9月6日 HP35s電池交換
2025年8月10日 ノート再施工
2025年7月21日 音声途絶
2025年7月14日 RN-SP0002S電池交換
2025年3月18日 emacs近代化改修
2025年2月3日 メールが復活?
2025年1月25日 PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換
2025年1月4日 ザ・シチズン時刻合わせ
2025年1月3日 コンクエストV.H.P. 時刻合わせ

iPhone 5

2013年9月23日

例によってauがiPhone5の投げ売りをしていたので、 弟からせしめた回線を使ってMNPで契約。 32GBで本体価格は一括0円。 とはいえ、ファミ割MAX50の解約金、MNP転出手数料、 auの事務手数料で合計1万5000円くらいかかってはいる。 いろいろとオプションが付いてきたが、最低利用期間はない。 データ通信オプションまで外せるので、 Wi-Fiオンリーになるが月額980円での運用も可能だ。 ソフトバンクはパケット定額も必須なのでランニングコストが下がらないのだ。

2014年4月7日

iPhone 5sに気がついた娘に持っていかれた。 iCloudからの復元だが、 壁紙もロック画面もちゃんと変わっていて感心した。 さすがに各種サービスのパスワードまでは復元されなかったが。 その代わり、iOSのバージョンが多少違っていても大丈夫なようである。