2022年7月23日 | CX-30給油 |
2022年7月21日 | CX-30回収 |
2022年7月18日 | CX-30入庫 |
2022年7月9日 | CX-30給油 |
2022年6月21日 | 蓄光塗料 |
2022年6月5日 | CX-30で190km |
2022年6月4日 | CX-30の1ヶ月点検 |
2022年5月30日 | 外壁塗装、ほぼ終了 |
2022年5月28日 | CX-30諸々 |
2022年5月17日 | 電圧低下 |
フラフラとドライブしている最中に、 ふとコールマンのアウトレットショップを思い出して寄ってみた。 で、そこにフェザーストーブがあったのでつい購入。 かつてPEAK1として販売されていたコンロの後継商品らしい。 遠くさかのぼれば、G.I.ストーブまでたどれるのかな?
ようやくフェザーストーブの試運転。 30回ほどポンピングして、 長いノズルのガスライターで着火。 バーナーノズル部分では青い炎なのだが、 五徳のあたりではちょっと赤い炎になっている。 こんなもんなのかなあ。
確かに、ガソリンコンロとしてはトロ火が使える方である。