2022年7月23日 | CX-30給油 |
2022年7月21日 | CX-30回収 |
2022年7月18日 | CX-30入庫 |
2022年7月9日 | CX-30給油 |
2022年6月21日 | 蓄光塗料 |
2022年6月5日 | CX-30で190km |
2022年6月4日 | CX-30の1ヶ月点検 |
2022年5月30日 | 外壁塗装、ほぼ終了 |
2022年5月28日 | CX-30諸々 |
2022年5月17日 | 電圧低下 |
15年以上使っていたヘリー・ハンセンのジャケットがだいぶくたびれたので、 L.L.ビーンのウェザー・チャレンジャー・ジャケットを購入。 1万9120円也。 丈がちょっと長めなので、寒い時でも安心。 アウターはナイロンで一応防水。 ライナーはポリエステルのフリース。 風や雨に耐えるという謳い文句のポーラーテック・ウィンドブロック・フリースなのだとか。 アウターとライナーがファスナーでつながっていて、 必要に応じて外せるようだ。
着ているときはさほど暖かいとは感じないのだが、 脱ぐと途端に寒くなる。 このあたりは、冬用のライディングジャケットと同じである。
雨が降っていてちょっと寒そうだったので、 ウェザー・チャレンジャー・ジャケットのインナーだけ取り外して来てみた。 かなり暖かい。 で、一応風も止めてくれる。 冬でもこれだけでいけるんじゃないかと思った。