2023年3月13日 | PX-M730Fセットアップ |
2023年3月12日 | PX-M730F購入 |
2023年3月11日 | ErgoArrows製作 |
2023年3月4日 | PM700M回収 |
2023年2月26日 | CX-30給油 |
2023年2月19日 | CRF250Lでお散歩 |
2023年2月18日 |
ErgoArrowsを購入
PM700M修理 |
2023年2月13日 | 発電量ゼロ |
2023年2月1日 | Corne Cherry Light完成 |
2023年1月31日 | Corne Cherry Light制作開始 |
15年以上使っていたヘリー・ハンセンのジャケットがだいぶくたびれたので、 L.L.ビーンのウェザー・チャレンジャー・ジャケットを購入。 1万9120円也。 丈がちょっと長めなので、寒い時でも安心。 アウターはナイロンで一応防水。 ライナーはポリエステルのフリース。 風や雨に耐えるという謳い文句のポーラーテック・ウィンドブロック・フリースなのだとか。 アウターとライナーがファスナーでつながっていて、 必要に応じて外せるようだ。
着ているときはさほど暖かいとは感じないのだが、 脱ぐと途端に寒くなる。 このあたりは、冬用のライディングジャケットと同じである。
雨が降っていてちょっと寒そうだったので、 ウェザー・チャレンジャー・ジャケットのインナーだけ取り外して来てみた。 かなり暖かい。 で、一応風も止めてくれる。 冬でもこれだけでいけるんじゃないかと思った。