2022年7月23日 | CX-30給油 |
2022年7月21日 | CX-30回収 |
2022年7月18日 | CX-30入庫 |
2022年7月9日 | CX-30給油 |
2022年6月21日 | 蓄光塗料 |
2022年6月5日 | CX-30で190km |
2022年6月4日 | CX-30の1ヶ月点検 |
2022年5月30日 | 外壁塗装、ほぼ終了 |
2022年5月28日 | CX-30諸々 |
2022年5月17日 | 電圧低下 |
100LAPモデル(50822)。 スピードマスタープロフェッショナルを修理している間に使うため購入。 1万円くらいだったか。 今は無き、神田のキムラヤで購入。 100ラップなんて機能は必要ないのだが、 文字盤と垂直方向に振るとバックライトが点くところがみそ。 バイクに乗っていると、夜は液晶なんて見えないのだ。 もちろん、とっくに電池は切れている。