2025年9月7日 | 856.Bオーバーホール |
2025年9月6日 | HP35s電池交換 |
2025年9月3日 | PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換 |
2025年8月10日 | ノート再施工 |
2025年7月21日 | 音声途絶 |
2025年7月14日 | RN-SP0002S電池交換 |
2025年3月18日 | emacs近代化改修 |
2025年2月3日 | メールが復活? |
2025年1月4日 | ザ・シチズン時刻合わせ |
2025年1月3日 | コンクエストV.H.P. 時刻合わせ |
どうも調子が悪いのでネットワークケーブルをチェックしたら、 PCIボードが軒並み外れている。 あわてて電源を切って組み立て直す。 確かにケースとのかみ合わせが悪くて浮き気味だったのだが…… 一応動いているようなので、最近の電子部品は丈夫なのだと感心した。
ついでに、HDを10GBから40GBに換装する。 が、BIOSが認識してくれずにフリーズする。 BIOSを最新のものに書き換えて、事なきを得た。
たびたび落ちるようになったので、 機能を部品寄せ集め6号にマージして退役。