2024年11月23日 | ノート定期点検 |
2024年1月22日 | セゾンゴールドアメックスカードの変化 |
2024年11月20日 | DS-C480W購入 |
2024年11月18日 | EOS R7ファームウエアアップデート |
2024年11月17日 | PX-M730Fのシアンインク交換 |
2024年10月19日 | 腕時計のファームウエア |
2024年10月5日 | RF-S 10-18mm F4.5-6.3 IS STM購入 |
2024年10月3日 | 三菱UFJニコスカード到着 |
2024年9月28日 | 三菱UFJニコスカード申込 |
2024年9月23日 | 第10世代iPad購入 |
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11ht/index.html
神田のauショップはいろいろと契約させる気満々だったが、 南千住のauショップはそうでもなかった。 さすがに誰でも割必須で、 他にも多少のオプションをつけさせられたが。 ちなみに、誰でも割がないと本体価格3万円コースだそうだ。
まずパスワードのわかりやすいアクセスポイントに接続して、 evernoteをダウンロード。 例によってgoogleアカウントの登録が必要だった。 そこにメモしてあるデータをコピーして、 最も近いアクセスポイントに接続する。 自宅に複数のアクセスポイントがあるというのもどうかと思うが。
アップデートが無線LANだけでできるのは親切。 しかも、ダウンロード時に3G回線やWiMAXを使うか、 無線LANだけにするか確認してくるという親切ぶり。 SH-12Cは3G回線必須だったからなあ。 都合3回アップデートして最新の状態になった。 でも、ISW11HTのOSが2.3になったのって、 9月下旬だったような気がする。 2ヶ月近く在庫になっているのか? 半年で新型が出てくるのだから、 そりゃ投げ売りもしたくなるわ。
宿泊先のFREESPOTに接続したら、 iPhone 4、iPad、SH-12Cは強度表示がそこそこ良かったのに、 ISW11HTは最低レベルの表示だった。 操作に支障があるわけではないが、意外。
ray-outのアンチグレア保護フィルムを貼ってみた。 今回は珍しく、一発でホコリも入らず綺麗に貼れた。 が、アンチグレアという割には結構反射が目立つ。 もっとマットな方が好みなのだか。 まあ安いからいいか。
auとの契約を解約。 もともとWiFiだけで使うつもりで、1ヶ月もしたら解約する予定だった。 が、自宅でいじっているとauの電波が弱いのである。 アンテナインジケーターが一つも点灯しないことがある。 これでは電話機として用をなさないので、 半月で解約となってしまった。
システムアップデート。 数MBだったのであっという間にダウンロードしてインストール。 2回くらいリブートして完了。
そういえば、 SH-12CとSC-04Dは「スリープ中にはWi-Fiでアクセスしない」 という設定があるのだが、 ISW11HTには見つからない。
電源を入れたら、システムアップデートのお知らせが。 電池が切れかけていたので、充電済みのバッテリーに入れ替えて、 さらにUSBから給電した状態でアップデート。 ものの数分であっさりとアップデート完了。 でも、Androidのバージョンは2.3.4のまま。 4にはならないんだろうなあ。