2025年9月7日 | 856.Bオーバーホール |
2025年9月6日 | HP35s電池交換 |
2025年9月3日 | PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換 |
2025年8月10日 | ノート再施工 |
2025年7月21日 | 音声途絶 |
2025年7月14日 | RN-SP0002S電池交換 |
2025年3月18日 | emacs近代化改修 |
2025年2月3日 | メールが復活? |
2025年1月4日 | ザ・シチズン時刻合わせ |
2025年1月3日 | コンクエストV.H.P. 時刻合わせ |
リューターなるものの存在を知ったのは、 ホビージャパンを読んだ中学生くらいのだった。 もろちん、当時の小遣いで購入できるような代物ではなかった。 しかし、Amazonのブラックフライデー価格だと、 ドレメルの2050が5000円しない。 つい買ってしまった。
とりあえず、バフがけ用のフェルトホイールに、 コンパウンドを付けて腕時計の留め金を磨いてみた。 まあ見事にピカピカになる。