トップ > 興味のあること

更新情報

2025年9月7日 856.Bオーバーホール
2025年9月6日 HP35s電池交換
2025年9月3日 PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換
2025年8月10日 ノート再施工
2025年7月21日 音声途絶
2025年7月14日 RN-SP0002S電池交換
2025年3月18日 emacs近代化改修
2025年2月3日 メールが復活?
2025年1月4日 ザ・シチズン時刻合わせ
2025年1月3日 コンクエストV.H.P. 時刻合わせ

天体観望

2001年6月3日

もともと天文に興味があった。 しかし、東京で暮らしているとなかなか星空を見られない。 自然、この世界からも遠ざかっていた。 でも、 この歳になってみると小学生の頃に比べれば自由になるお金は桁違いだし、 車を使って機材ごと夜空の暗い場所にも出かけられるではないか。 というわけで、興味が再燃。

天体望遠鏡
いきなりハードウェアから入っちゃうのが悪い癖である。
双眼鏡
安かったのでつい。
天文ソフトウェア
APPLE ][の頃からすると、雲泥の差。
天体写真
何年ぶりだろうか。