トップ > 興味のあること > バイク > スーパーカブ110

更新情報

2025年9月7日 856.Bオーバーホール
2025年9月6日 HP35s電池交換
2025年9月3日 PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換
2025年8月10日 ノート再施工
2025年7月21日 音声途絶
2025年7月14日 RN-SP0002S電池交換
2025年3月18日 emacs近代化改修
2025年2月3日 メールが復活?
2025年1月4日 ザ・シチズン時刻合わせ
2025年1月3日 コンクエストV.H.P. 時刻合わせ

2012年のスーパーカブ110

2012年1月10日

タイヤ空気圧確認。 前輪はそうでもなかったが、後輪が意外と抜けていた。 どちらもやや高めに充填。

さらにガソリン給油。 総走行距離5621.2kmで2.74L。 実燃費45.88km/L。 だいぶ悪くなった。

2012年2月2日

総走行距離5742.5kmで2.72L給油。 実燃費44.6km/L。 さらに燃費悪化。 やはり気温との相関が高いようだ。

2012年2月5日

 タイヤ空気圧確認。 今回は補充の必要なし。

2012年2月24日

総走行距離5864kmで2.53L給油。 実燃費48.02km/L。

2012年3月10日

タイヤ空気圧確認。 前輪に少し補充。

2012年3月12日

なぜか右のミラーが緩んでしまった。 12mmの片口スパナで締め直す。 あ、逆ネジだ。

2012年3月27日

総走行距離5985.4kmで2.61L給油。 実燃費46.51km/L。 雨やら睡眠不足やらで電車を使ったので、 実に1ヵ月ぶりの給油。

2012年3月29日

総走行距離が600kmを越えた。

2012年4月9日

タイヤ空気圧確認。 問題無し。

2012年4月15日

総走行距離6126.3kmで3.01L給油。 実燃費46.8km/Lで、あんまりよくないなあ。

2012年5月16日

総走行距離6277kmで2.9L給油。 実燃費51.97km/L。 走り方を変えていないのに、燃費が変わる。 やはり気温が問題なのかなあ。

2012年5月19日

総走行距離6300kmで定期点検。 エンジンオイルを交換したくらいで、特に不具合は無し。 1万700円也。

2012年6月3日

タイヤ空気圧確認。 前輪に補充。

2012年6月5日

総走行距離6425.5kmで2.67L給油。 実燃費55.62km/L。 また燃費が伸びた。

2012年6月29日

総走行距離6573kmで2.67L給油。 実燃費55.24km/L。

2012年7月27日

総走行距離6722.6kmで2.62L給油。 実燃費57.1km/L。 ほぼ1ヵ月ぶりの給油である。

2012年8月6日

タイヤ空気圧確認。 多少低かったので追加。

2012年8月22日

総走行距離6892.5kmで3.17L給油。 実燃費53.6km/L。 今回は帰宅途中に秋葉原で給油したので、 ちょっとガソリンが高かった。

2012年9月20日

総走行距離7053kmで2.79L給油。 実燃費57.53km/L。

2012年10月8日

タイヤ空気圧確認。 結構減っていた。 後輪を少し高めにしてみた。

2012年10月17日

総走行距離7190kmで2.53L給油。 実燃費54.15km/L。

2012年11月9日

総走行距離7329.2kmで2.68L給油。 実燃費51.94km/L。

2012年11月11日

定期点検。 エンジンオイル交換と各部点検で8000円也。 チェーンが錆びていたそうで、 フルカバーされていても錆びるものなんだなあ。

「そろそろ大きいバイクに乗りたくなってきませんか?」と言われた。

2012年11月29日

総走行距離7471.7kmで2.85L給油。 実燃費50km/L。

2012年12月17日

総走行距離7603.8kmで2.7L給油。 実燃費48.93km/L。