トップ > 興味のあること > 機械としての車

更新情報

2025年9月7日 856.Bオーバーホール
2025年9月6日 HP35s電池交換
2025年9月3日 PX-M730Fの黒インクカートリッジ交換
2025年8月10日 ノート再施工
2025年7月21日 音声途絶
2025年7月14日 RN-SP0002S電池交換
2025年3月18日 emacs近代化改修
2025年2月3日 メールが復活?
2025年1月4日 ザ・シチズン時刻合わせ
2025年1月3日 コンクエストV.H.P. 時刻合わせ

2018年のゴルフトゥーラン

2018年1月28日

総走行距離4万5795kmで37L給油。 実燃費11.03km/L。

2018年3月20日

総走行距離4万6457kmで55L給油。 実燃費12.04km/L。

2018年4月13日

総走行距離4万7035kmで41L給油。 実燃費14.1km/L。

2018年5月6日

総走行距離4万7640kmで55.02L給油。 実燃費11km/L。

2018年7月1日

総走行距離4万8171kmで54.04L給油。 実燃費9.65km/L。

2018年8月11日

総走行距離4万8670kmで54.51L給油。 実燃費9.15km/L。

2018年8月26日

総走行距離4万9272kmで54.84L給油。 実燃費10.98km/L。

2018年9月1日

リコールでヒューズを交換。 しかし6月に発表されたリコールなのに、 8月に定期点検の予約をしに行った時話題にならないというのは困ったものだ。

2018年9月15日

定期点検。 オイルなどの消耗品を交換して5万2000円也。 タイヤは交換してから5年経つのでそろそろ寿命としても、 ターボチャージャーの電磁バルブが時々動作不良を起こしているログが残っているらしい。 まあ10年選手だから、仕方ないといえば仕方ない。 ハイマウントストップランプのコネクタも接触不良だったようだ。

2018年10月19日

保険の支払額算定のため、 ディーラーに持ち込んで保険会社の人に鑑定してもらう。 さすがにその場では金額は出ないらしい。

2018年11月3日

FITハイブリッドを受領したので、 下取り車として手放す。 10年ご苦労様。