2024年11月23日 | ノート定期点検 |
2024年1月22日 | セゾンゴールドアメックスカードの変化 |
2024年11月20日 | DS-C480W購入 |
2024年11月18日 | EOS R7ファームウエアアップデート |
2024年11月17日 | PX-M730Fのシアンインク交換 |
2024年10月19日 | 腕時計のファームウエア |
2024年10月5日 | RF-S 10-18mm F4.5-6.3 IS STM購入 |
2024年10月3日 | 三菱UFJニコスカード到着 |
2024年9月28日 | 三菱UFJニコスカード申込 |
2024年9月23日 | 第10世代iPad購入 |
http://mb.softbank.jp/mb/
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/705nk/
http://www.nokia.co.jp/
http://www.nokia.co.jp/phones/n73/
http://www.nokia.com/
http://www.smallstyle.com/mc/
MacとiSyncできるという情報につられて、 ソフトバンクモバイルの705NKを購入。 ヨドバシカメラで新規一括払いだと3万1250円也。 オープニングの握手は、702NKと同じようだ。 しかしヨドバシカメラにもソフトバンクショップにも、 オンラインになる実機が置いてない。 おかげで蔵書一覧ページから検索できるかどうか確認できなかった。
結果として、 「ウェブ」からではアクセスできるものの検索結果が表示できなかった。 しかし「エンタテイメント」の「ブラウザ」だとしっかりと結果が表示できる。 702NKの時とまるで同じ結果である。 ブラウザだとパケット定額の対象にならないのだが、 もともとそんなに使うわけではないのでよしとしよう。 なにしろ、 NTTドコモのタイプSSに付随する1000円の無料通話分も使い切れないのだから。 まあこれは家族間のメールが無料、というのも大きいのだろうけれど。
以前買った汎用の液晶保護フィルムを切り出して、 液晶画面に貼り付ける。 最初についている保護用のフィルムにはNokiaのロゴが透かし彫りになっているので、 そのままではちょっと使えないのだ。
明け方着信あり。 購入した翌日、 まだ誰にも番号を教えていないのに05:30に番号非通知で電話がかかってくる。 なんなんでしょう。 単なる間違い電話なのか?
http://mac.ascii24.com/mac/news/peripheral/2006/12/11/666487-000.htmlあたりを参考にして、 iSyncで同期がとれるようにする。 まずはBluetoothのペアリング。 705NKは5桁以上のパスコードを入力できるので楽だった。 ついで、PhonePluginsのコピー。 当初/Libraryにプラグインをコピーしたらうまく動かなかった。 ~/Libraryにコピーして動くように。
既報の通りアドレス帳のふりがなデータは転送できなかったが、 それ以外はさしたる問題もなく同期できた。 705NKのメモがどこに同期されるのかいまひとつ不明。
http://nokias60.seesaa.net/ を参考にして、 QRコードリーダとスクリーンコピーアプリケーションをインストール。
キー操作をロックした状態でもスライドカバーを開けると、 即撮影可能というのは使いやすい。 が、カメラは大変動作が遅い。 コンパクトカメラだと思えばこんなものなのかもしれないが、 DSC-U30のほうがきびきび撮影できるような気がするなあ。
35mm相当の画角に思えるが、ちょっとパースがきつい。 なんか、歪曲収差が入っているようにも見える。 702NKやP902i、M702iSに比べるとずいぶんましだが、 かなり派手な発色で、 コントラストやシャープネスも高い素人受けする絵である。 ディスプレイ上に全て収まる倍率だとそれほど目立たないが、 試写した限りではピクセル等倍で見るとカラーノイズや色収差が出ている。
ケーブルレスでデータをやりとりできるBluetoothは、 なるほど便利である。 ただ、MB級のデータをやりとりするにはちょっと通信速度が遅い。 大きなデータを転送するときには、USB経由の方が快適だ。
705NKにはオートロック機能がある。 あらかじめ設定した時間操作しないと、 ロック解除以外の操作を受け付けなくなる。 カメラも使えない。 セキュリティ上は大変好ましいが、着信に応えられるのだろうか。 まだ試していない。
MacOSを10.4.9にアップデートしたら、 Nokia Nシリーズ用のiSyncプラグインが使えなくなった。 削除しろというダイアログボックが出てくる。 しかたないので削除して、 「N73をデバイスから削除しなきゃダメかなあ」と思いつつiSyncを再起動。 ダメ元で同期してみたら、あっさりと動作した。 意外とマメに対応機種を増やしているんだなあ。
705NKは、付属の有線ヘッドセットを装着するとFM放送を受信できる。 大して期待していなかったのだが、意外とよく聞こえるので驚いた。 荒川区でNACK 5、TOKYO FM、J-WAVE、NHK FMが受信できた。 音質もまあまあである。 受信中の画面に表示されるのは周波数だけで、 最近の機材に慣れた目にはちょっと寂しい。 局名の表示はできないのだろうか。
音楽再生機としても使ってみた。 AACのファイルを適当なディレクトリにコピーするか、 付属ソフトのNokia PC Suiteを使って転送する。 PC Suiteだと、 705NKのメモリ容量に合わせてランダムに転送する機能もあるようだ。 転送後は、705NK側でミュージックライブラリを更新する必要がある。
再生時にはアーティスト、アルバム、ジャンル、 作曲者別に分類したリストから選択できる。 が、不明になっている曲もあった。 PC Suiteで編集しないとダメなのかもしれない。 プレイリストも作れるが、ランダム再生は単純な曲毎のみ。 アルバム単位のシャッフル再生があると便利なのだが。
音質的にはいまひとつ。 低域も高域も足りない。 付属のHS-23というヘッドセットが問題なのかもしれない。 音質だけでなく、ケーブルも固くて柔軟性に欠け、 ハンドリングがよろしくない。 おまけにここ3ヶ月ほどMDR-NC22を使っていたものだから、 周囲の騒音が気になること、気になること。 AD-41という汎用の3.5mmステレオプラグを使えるヘッドセットもあるのだが、 日本のノキアでは品切れ中だとか。 あとはClip R35というBluetoothのレシーバーか。 いずれにしても今月は先立つものがない。 しばらくはおあずけである。
今のところメールの遅れもなく、大変順調である。 問題があるとすれば、 Windowsマシンではデータをバックアップできても、 その内容を確認する方法がないことだ。 世間一般であればOutlookを使っているのでそれと同期を取ればいいのだが、 私はメールの読み書きをUnixマシンでやっているので Windowsにはその手のソフトが入っていない。 悪名高きOutlookはインストールしたくないのでオーガナイザーとかノーツとか入れてみたのだが、 なにせ手持ちの代物はどれも古くてまともに動かない。 まあMacのほうではなんとかなるのでとりあえずは困らないのだが、 なんかその手のユーティリティソフトを買ったほうがいいのかもしれない。
また、メールとスケジュールは具合がよいのだが、 メモ機能が貧弱なのも問題である。 色々なIDやパスワードなどをCLIEに放り込んでいる身としては、 メモを検索できないという時点で論外である。 さすがにこんな情報をWebサーバーに置いておくわけにもいかないし、 なんか705NKで動くアプリケーションを探すなり作るなりしないと CLIEを捨てられないかも。
なぜかは知らねど、157から電話がかかってきていた。 就業時間中だったので出られず、折り返し電話をしたら自動応答システムの声。 これでは用件がわからないなあ。 いったい何だったんだろう。
705NKはメールが遅れることもなく、なかなか調子がいい。 そこで「パケットし放題」オプションを追加した。 ミニマムチャージが980円で、上限が4200円のキャップ制だ。 0.2円/パケットが0.08円/パケットになる。 さほど使う方ではない私の場合でも、すでにWebで207円、 メールで3円使っている。 Yahoo!あたりを積極的に使うと、あっという間に元が取れそうだ。 ただし、有効になるのは4月1日から。 この辺はNTTドコモでも似たようなものだ。
パケット接続カウンタをリセット。 今日からパケットし放題が有効なはず。 19:00現在で既にパケットカウンタが送信263KB、 受信698KBとなっている。 980円で1万2250パケットだから、1.5MBくらいか。 調子に乗っていると、あっという間に料金が膨れ上がるな。
ページスクロールはどうやるのだろうと思っていたが、 今日偶然に発見した。 ナビゲーションキーを上下に動かすと行単位、 左右に動かすとページ単位でスクロールするようだ。 Yahoo!ケータイのように例外的なWebページもあるけれど。
Courier-IMAPとmobileimapを組み合わせて、 携帯電話で自宅のメールボックスを読めるようにした。 本来なら705NKはimapクライアントになるのだが、 どうもうまく接続できない。
昨日からパケットし放題のはずなのでいろいろ見ていたら、 1日で1600円分くらいのパケットを使ったようだ。 しかしこの金額、 「あくまで各種割引サービス適用前の概算ご利用金額であり、 実際の請求金額とは異なりますのでご注意ください。」なのだそうだ。 複雑な割引体系を頻繁に変更するものだから、 システムに反映できないのかも。 このあたりはNTTドコモのほうがよくできている。 iアプリで料金を1日ごとにグラフにプロットできるし。
My SoftbankのPC向けWebは本文のフォントを12pxに指定して、 べったりとそれに依存したデザインになっている。 視力の低い人間に喧嘩を売っているのだろうか? 私のようにFirefoxで最低のフォントサイズを指定していると、 デザインがめちゃくちゃになるのは言うまでもない。
705NK自体は購入後3回くらいフル充電、フル放電を繰り返した。 そろそろ面白くていじくり回す時期も過ぎるだろうし、 さてどのくらい電池が持つだろうか?
Nokia PC Suite 6.82.27.0でバックアップしたり、 miniSDカードにバックアップしたりすると、 なぜか右ソフトキーが時計に割り当てられてしまう。 設定し直しても変化せず、 いったん電源を切って入れ直すと元に戻る。 また、Nokia PC Suiteのファイルマネージャは起動にやたらと時間がかかる。 ハングアップしたのかと思った。
バッテリーインジケータが残り一つになったので充電。 思ったよりも持たなかった。 P902iなんかに比べると、 スケジュール機能をよく使うせいかも。
ソフトバンクの料金確定のお知らせが、 705NK宛にSMSで届いた。 普通に電子メールで知らせてくれてもいいと思うが、 まあSMSのほうが確実ではあるな。
契約手数料2700円、基本料金662円、通信料210円、 S!ベーシックパック212円等々、 合計で税込み3980円也。 NTTドコモのパケホーダイとほぼ同額である。
ふたたびバッテリーインジケータが残り一つになったので充電。 おおむね1週間が目安か。
ちなみに、迷惑メールフィルタのうち「成り済まし」を有効にしておくと、 PTA連絡用に作ったメーリングリストからの転送が届かなかった。 まあ、メーリングリストで普段のアドレスに送った上で、 そこからprocmailで転送しているからなあ。 してみると、 エンベロープfromとfromとsmtpサーバー名とをチェックしているのか?
緊急用を想定して、PowerBook G4からBluetoothを経由して、 705NKでダイヤルアップできるようにしてみた。
[システム環境設定]->[ネットワーク]->[Bluetooth]->[設定]で、 [PPP]の設定を行う。
[サービスプロバイダ]は適当な名前。私は「softbank」にした。 [アカウント名][パスワード][電話番号]は http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/life/mobile_data/index.html の下の方に載っていた通りに入力。
[Bluetoothモデム]の設定では、 [モデム]に「Nokia Infrared」を選んでみた。
あとは[アプリケーション]フォルダに入っている [インターネット接続]を実行して、 [Bluetooth]を選択して[接続]ボタンを押すだけ。 しばらく待っていると、接続、認証を経てあっさりとつながった。
これでWebなんかをめぐったらパケ死確実なので、 せいぜい自宅サーバーにsshでログインするくらいがいいところだろうけれど。
ソフトキーが気になるので、購入したヨドバシAKIBAへ。 対応してくれた人も「これは初めて見る症状です」とのこと。 やはり仕様ではなく、変な動作だと言う。 さすがに即新品交換というわけにはいかず、 保証期間内の修理扱いに。 十中八九は無料だそうだが、料金が発生するようなら連絡をくれるとのこと。 連休を挟むので、3~4週間くらいかかるかも。
代替機は802N。 まだVodafone時代の端末である。
修理が終わったという連絡を受けて引き取ったが、直っていない。 どうやら、 左右を問わずソフトキーにユーザーが作ったブックマークを設定するとダメらしい。 他の個体ではどうなのだろうか。
Vodafoneの頃から、 メールはまずSMSで最初の100文字くらいを送ってくれる。 これで収まるなら受信料は無料。 収まらなくても明示的にMMSとして受信しなければやはり無料である。 確認はPCで行うことにして、 自宅アドレスに届いたメールを全て転送してみた。 さすがに数が多くていちいち読んでいられない。 なので、数の多いメーリングリスト系を転送しないようにしてみたが、 どんな案配だろうか。
ふと思いついて、10分で自動ロックがかかるように設定した。 自動ロックがかかっていても、着信の電話には出られた。 落とした時のことを考えて、このまま運用しよう。
朝起きたら、画面が真っ暗で何も反応しない。 どうやら電池切れのようだが、 前回の充電からまだそれほど日は過ぎていないような……。 さすがにバッテリーが寿命を迎えつつあるのかもしれない。
まだバッテリーは元気なようだ。 今日は使い切ってしまってからの充電になったが。
iPhone 3Gを買ったのでお役ご免かなあ。 でも、iPhone 3Gとならホワイト家族24で通話とSMSがタダなんだよなあ。 フリードを買ったならNaviのデータ通信用に残しておくのは確定だったんだけど、 ゴルフトゥーランになっちゃったし。 どうしようかなあ。
とりあえず、S!ベーシックパックは解約。
家族との連絡に使えるかと思ったんだけど、 連絡入れても気づいてもらえない。 おまけに980円あれば、23分ほど話せる計算。 帰るコールならこんなに使わないもんなあ。 というわけで解約。